しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

子供の歯並び2

      2016/02/25

乳歯列は、上下10本ずつ(合計20本)で構成されます。乳歯の大きさは永久歯に比べて小さいため、歯と歯の間に隙間ができることがあります。この隙間は、「発育空隙(はついくくうげき)」と呼ばれ、永久歯がきれいに並ぶために必要なものですヽ(・∀・)ノ

歯と歯の間に隙間がない場合、永久歯が並ぶスペースが不足しているということになるので、将来的に歯並びが乱れる可能性があります。こういった場合は、永久歯が生えてからでなく、乳歯の段階から矯正治療を受けたほうがよいでしょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ブラシの交換時期

歯ブラシの交換は主に3つのチェックポイントがあります。 ①食べカスの詰まり具合雑 …

no image
舌苔6

■歯磨きと舌磨き、習慣にしてみませんか? 舌磨きをするのもおすすめです。 コーヒ …

う蝕予防フッ素洗口液❷

★希釈せずにそのまま10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口をあげて、付属の計量キャ …

ワンタフトブラシ2

ワンタフトブラシは、毛束が小さいので磨きにくい奥歯や親知らずにも簡単に届きます。 …

no image
妊婦さんに起こりやすいお口の症状2

妊娠性エプリース 妊娠性エプーリスとは良性の腫瘍で、妊娠するとできる独特の症状で …

no image
歯ブラシ⓻

⭐️DENT.EX Implant Care ★イン …

no image
歯茎のケア3

2:口呼吸 「それも?」と思うかもしれませんが、口呼吸も歯茎の黒ずみの原因になり …

no image
デンタルフロス4

フロスには、その効果を発揮させるための持ち方があります。まず、40cmほど引き出 …

義歯安定剤⑦

清掃方法 ★デンチャーに安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼやティッシュでぬぐ …

小顔効果!?顔のたるみを取る!?「あいうべ体操」

「あいうべ体操」をご存知ですか? 新聞や雑誌、TV番組などでも度々紹介され、書籍 …