お家で簡単”プロ”磨き④
2020/08/21
☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆
プリニアは三種類の歯ブラシがあります!
自分に合ったものを使い分けてしっかり汚れを落としていきましょう!
・マルチフィットブラシ
→ むし歯予防に最適なブラシです
歯ブラシの両端がエッジ植毛でしっかり綺麗に磨けます
・密集極細毛ブラシ
→ 歯周病ケアに最適です
全体の毛先がテーパー極細毛で磨きにくい歯茎の境目も綺麗に磨けます
・ワンタフトブラシ
→ ポイント磨き用の歯ブラシです
スモールヘッドの毛束で奥歯の裏側、歯並びの悪い所、生え変わり途中の歯など細かいところに当てられます。
このブラシは、マルチフィットブラシか密集極細毛ブラシとの併用が必要です
関連記事
-
-
”歯間ブラシ”が必要な理由④
☆こんなときでもびっくりしないで☆ ・歯間ブラシをして出血があった …
-
-
来院するのが楽しみです!
患者さんの声をお寄せいただきました! 『いつもていねいで 明るく気持ちよく対応し …
-
-
定期的なクリーニングについて⑤
今回も、定期的なクリーニングをおすすめしている理由をお話していきます! 前回まで …
-
-
フロス ④
4、詰め物・かぶせ物の不具合を早く発見できる デンタルフロスは、むし歯同様 詰め …
-
-
ブラキシズムとは?①
大体の方が、ブラキシズムとは歯ぎしりで、眠っている間にギシギシ、キリキリといった …
-
-
ご来院いただいた患者さんの声
写真をクリックすると拡大画像が表示されます。   …
-
-
アンケート
こんにちはヽ(・∀・)ノ アンケートを再開しました さっそくご意見があったので …
-
-
歯並びに関する意識の違い🌷
★歯並びに関する意識の違い★ 歯並びへの意識は国によって大きな違いがあります。俗 …
-
-
むし歯の治療⑤
今回も前回に引き続きむし歯についてのお話です☆ ④神経まで達した大 …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア③
正しい歯磨きでむし歯がなく歯周病でもないきれいで健康なお口を目指しましょう☆ & …
- PREV
- お家で簡単”プロ”磨き③
- NEXT
- お家で簡単”プロ”磨き⑤
