しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ブラシの選び方と注意点

   

歯ブラシのタイプ

自分の下前歯3本、もしくは上前歯2本分ほどの小型で毛先がストレートのもの。

毛の硬さ

歯周病などで歯ぐきに炎症のあるひとは柔らかめのもの。

一般的には普通のものがよい。

交換時期

毛先が開くとブラッシングの効果が半減するほか、

歯ぐきを傷つけてしまう場合があるので、1ヶ月に1度の交換を目安にする。

歯ブラシの補助器具

歯ブラシでは除去しきれない歯と歯の清掃には、デンタルフロスや

歯間ブラシの使用が効果的。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日も仔猫は元気です。

  2. ボーコンセプト より:

    日曜日に鵜飼が店に来たよ

  3. マット より:

    今日は寒いな・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

0才からの予防歯科⑨

○3〜5才(乳歯が生えそろったら) いよいよ自分でしっかり磨く練習をする時期です …

第3回セミナー

10月24日(日)、お休みをいただき、セミナーに行ってきました。 今回は、顎関節 …

シンクロ

今朝の私達 合わせたかのように 服がかぶりまくりで 見事なシンクロ具合(笑) 息 …

歯ぎしりのお話②

歯ぎしりのセルフチェックとして 鏡でお口の中を見てみてください 歯ぎしりやくいし …

お土産

日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …

歯間ブラシ

歯科助手Mです 虫歯・歯周病を予防する「歯間清掃具」デス 歯と歯の間にひそむプラ …

デンタルフロス

先日受付で 患者さんがお帰りの時に お話ししてくれたんですけど 歯と歯の間のお掃 …

帰り道 桜がきれいに咲いていたので パチリ 自分で撮るとどうも 上手に撮れません …

マウスピース矯正

今までの矯正のデメリットを 軽減したマウスピース矯正ですが マウスピースだけで矯 …

4月29日

GWに入りました お天気が心配ですが みなさんいかがお過ごしでしょうか?? bl …