歯間清掃用具4
前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆
フロスはたくさんの種類が販売されており、薬局やスーパーなどでも色々なメーカーさんの色々な種類が置いてあります。
歯ブラシと同じで自分に合ったものがどれなのか、何を選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
私のオススメとして、
フロスを使うのは初めて!という方や使い辛い…という方には“ワックスタイプ”の“ミントフレーバー”のものをおすすめしております。
ワックスタイプは滑りやすく歯と歯の間に入れやすいです。
そしてミントフレーバーは使用後にお口にサッパリ感を感じることが出来ます♪
自分の好みにあったものを見つけられるといいですね!
関連記事
-
-
フロス ④
4、詰め物・かぶせ物の不具合を早く発見できる デンタルフロスは、むし歯同様 詰め …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
-
歯磨きガイド
☆仕上げ磨きをしよう☆ お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者 …
-
-
フッ素ってなぁに?⑤
~歯磨き粉の成分と濃度の違いを知ろう!~ 今回は、歯磨き粉のフッ素濃度について考 …
-
-
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?②
出血が止まらなくなる!? ”抗血栓薬” 抗血栓薬は血液を固まりにく …
-
-
噛み合わせ ④
以前に挙げた症状以外にも むし歯などの治療がしづらいことや 自律神経失調症になっ …
-
-
歯間清掃用具5
前回に引き続きフロスについてのおはなしです☆ 前回は、フロスを使うのは初めてとい …
-
-
歯周病 ①
歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ④
今回はルシェロ歯ブラシのホワイトニング用の歯ブラシについてです☆ …
-
-
~乳歯~②
一番初めに生えてくるのは 下の前歯です だいたい8~9か月で生え始めます 全部の …
