しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯間清掃用具4

   

前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆

 

フロスはたくさんの種類が販売されており、薬局やスーパーなどでも色々なメーカーさんの色々な種類が置いてあります。

歯ブラシと同じで自分に合ったものがどれなのか、何を選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?

 

私のオススメとして、

フロスを使うのは初めて!という方や使い辛い…という方には“ワックスタイプ”の“ミントフレーバー”のものをおすすめしております。

 

ワックスタイプは滑りやすく歯と歯の間に入れやすいです。

そしてミントフレーバーは使用後にお口にサッパリ感を感じることが出来ます♪

自分の好みにあったものを見つけられるといいですね!

 - 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
唾液 ③

ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …

永久歯 ①

前回は乳歯のお話だったので 今回は永久歯のお話です(^^) 永久歯は全部で28本 …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②

デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆   …

no image
フロス ③

  3.虫歯の初期症状を発見するセルフチェックになる デンタルフロスは 歯と歯の …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑩

☆こんな困りごと有りませんか?☆ ・なんでも丸飲みしてしまう ・食べ物をいつまで …

no image
~乳歯~①

こんにちは! しんデンタルクリニックの武川です! 今月は乳歯についてお話しします …

no image
歯ブラシ5

歯ブラシ選びの毛先や毛束の形以外の大切なポイントである持ち手(柄)、頭の大きさ。 …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ①

初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに 「歯ブラシ以外で何かお使いのものは …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑦

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

no image
噛み合わせ ②

1.噛み合わせが悪いと プラークが付きやすく 虫歯になりやすい 噛み合わせが悪い …