歯間ブラシの使い方2
2022/06/03
今日は歯間ブラシを使うにあたってのワンポイントをお伝えします。
歯の根本周りはカーブを描いているので、歯間ブラシを真っ直ぐに入れるだけでは歯間ブラシが当たっていない部分が出てきてしまうのです。
根本周りのカーブに当てるには、歯間ブラシを通してから少し角度を変えてあげましょう。
一方に傾けて優しく前後に10回、反対方向に傾けて優しく前後に10回。
こうすれば左右の歯の根本周りに毛先が当たります。
歯と歯の隙間にピッタリ合った歯間ブラシのサイズだと、キツくて角度がつけられなくなってしまいますので、ひと回り小さいサイズをお使い頂くことをオススメします。
関連記事
-
酸っぱいものを食べた後は。
健康のために、黒酢やグレープフルーツなどを摂る人が増えています。 酸性度の高い飲 …
-
0歳からの歯と口の育ち③
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
お家で簡単”プロ”磨き②
超音波歯ブラシ”プリニア”はこんな方におススメです☆ ・歯磨きが苦 …
-
歯の根っこのムシ歯②
高齢者は、年齢の重ねや歯周病によって、歯ぐきが下がり、歯の根っこが露出してしまい …
-
歯ブラシの交換
言われた通りに頑張って磨いたつもりだったのに、磨き残しがありますと歯医者さんに言 …
-
キシリトールについて④
今回も、キシリトールの効果についてお話ししていきます! キシリトールについて① …
-
むし歯の治療④
今回は引き続きむし歯の治療についてのお話です! ③むし歯の中期段階 …
-
赤ちゃんをお迎えしたら②
赤ちゃんを授かってから、お口の中で気になるところがあったり、痛みが出てきてしまっ …
-
フッ素ってなぁに?⑦
~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も …
-
”歯間ブラシ”が必要な理由①
☆お口にも体にも大切なこと☆ 歯と歯の間の歯ぐきは、凹んだ形をしています。 凹ん …
- PREV
- 歯間ブラシの使い方1
- NEXT
- 被せ物のはなし1