乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで
3~5歳/自分で磨く練習を
まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何度も何度も
繰り返し磨くことからはじめます。
「イー」の口(前歯を噛み合わせた状態)で前歯の外側を、
「アーン」の口(口を大きく開けた状態)で、
上下の奥歯を磨いていきましょう。
6~7歳/永久歯が生えてくる準備を
一番奥の歯のさらに奥に、新しい頭が出てきたら
永久歯の歯磨きスタートです。
乳歯にくらべ背は低く、溝は複雑で深いので、
お子さんによる歯磨きの後、お母さんの仕上げ磨きが、
この歯を虫歯にしないための重要なポイントになります。
関連記事
-
-
新年会6
美味しい料理と サプライズのお祝いで 楽しく過ごしました 先生達は車で 浅田さん …
-
-
0才からの予防歯科⑦
★親子でやりましょう 1日1回以上、特におやすみ前にしっかりと仕上げみがきを …
-
-
☆印象採得☆
田中愛子です♪ 来週の木曜日は、GCのホワイトニングセミナーに行きます(*^^* …
-
-
お盆休み
長いお盆休みが終わりました。 1日だけ高校の同級生とゴルフにいきました。 久しぶ …
-
-
日曜日のセミナー
日曜日は休診させていただき、セミナーに参加してきました。 今回は、九州の花田先生 …
-
-
歯周病相談
「歯周病の症状にはどんなものがありますか?」 という質問です。 歯周病の症状は様 …
-
-
今日は・・・
最近、時間がなく、ブログの更新もさぼってしまってます。 今日も、朝からバタバタと …
-
-
いい歯の日
11月8日は いい【11】歯【8】の日です 平成5年に歯科医師会が制定した 記念 …
-
-
新年会3
お料理は フグづくし フグの皮の酢の物とフグ寿司 フグ刺し 白子焼きに唐揚げ フ …
-
-
ホワイトデー
先生から スタッフみんなに バレンタインのお返しを いただきました あげもち屋さ …
- PREV
- 正しい噛み合わせにするための方法
- NEXT
- 友人の歯科医院
Comment
ポチポチしておきます。
「アイーン」のアゴを突き出した状態でヒゲを剃って下さい。
少々濃い目な先生へ・・・