しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

妊娠中も出産後もケアが大切!

   

赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる?

本当のところはどうなんでしょうか?

まず、赤ちゃんにカルシウムを奪われるということはありません。

妊婦さんに虫歯が多いのは、ホルモン分泌の変化で歯肉が炎症を起こし

やすかったり、つわりの影響で歯磨きがしにくかったり、

妊娠中に歯のケアを怠りがちになるのが原因です。

また、妊娠時の歯科治療については、安定期(4~6ヶ月)が望ましい

といわれています。

その場合、母子健康手帳を持参したり、産婦人科医からの注意を

伝えたりすれば、スムーズに治療がすすみます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は雨だね・・・。
    雨は憂鬱です。

  2. マット より:

    前にも書いたけど、水曜で空いてる時間(診察)教えて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病と全身疾患、全身状態との関わり

歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、 「全身疾患が …

メリット②

従来の矯正装置は 治療が完了するまで 取り外しができないので 固定装置の金具やワ …

AED設置

心肺蘇生に使用する AEDを設置しました! 設置するにあたっての 説明をみんなで …

歯周病のメカニズム④

歯肉炎が進行すると 歯周炎【ししゅうえん】になります 歯肉でとどまっていた 歯周 …

汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC

歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ …

職業体験

7月28日の日曜日 午後の診療時間(14:30から)に 歯ぴねすKidsのイベン …

歯科検診のCOとは

学校で行われた歯科検診の結果を目にされる親御さんも 多いのではないでしょうか。 …

NEW!!

しんデンタルクリニックの ユニフォームが新しくなりました 火曜日水曜日と金曜日土 …

ネイルサロン グランツ

昨日、家族で星が丘に行く用事があったので、 友人が先日オープンしたネイルサロンに …

インプラントってなんだろう?

ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 そ …