オーラルケアの空白時間・2
キシリトールガムは歯に良いと知られていますが、
歯に良い成分は他にもあります。
例えば、ラクトフェリンやデキストラナーゼです。
ラクトフェリンは、母乳にも含まれる多機能タンパク質で、
解毒作用があり、
デキストラナーゼは、歯磨き粉にも含まれる酵素で
歯垢を分解してくれます。
ともに、虫歯や歯周病を防ぐ効果が期待できます。
オーラルケアの空白時間はありませんか?
空白時間を埋めるのにチューインガムを利用してみては?
関連記事
-
-
つけ麺
医院の近くの つけ麺屋さんに行ってきました 定期検診で来院している患者さんが 必 …
-
-
歯磨き剤の選び方と使い方
虫歯予防や 虫歯の進行予防 歯周病・歯肉炎予防 口臭予防に 知覚過敏予防などなど …
-
-
0才からの予防歯科⑯
○6〜12才(永久歯が生えてきたら) ☆親子でやりましょう ひとり …
-
-
自分の歯並びに合った歯磨き
自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな …
-
-
助手Mです
助手Mです コンクールF 医薬部外品のマウスウシュです 殺菌成分はグルコン酸クロ …
-
-
ポインセチア
先日、ぱぷ梨花のマット君が突然現れました。 お花を持ってきてくれました。 受付に …
-
-
綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる
幼児期の食生活や虫歯、歯周病で抜けた歯などが、 歯並びを悪くする原因になることが …
-
-
歯周病セルフチェック
□ 口の中がネバネバする □ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する □ 歯ぐきが …
-
-
鹿
忘年会のコース料理のメインに 鹿のお肉を 出していただきました 鹿のお肉は 初め …
-
-
断髪式
院長が 【ボウズにする】 と宣言して、はや何ヵ月か たちましたが…(笑) 昨日の …
- PREV
- オーラルケアの空白時間・・・1
- NEXT
- ステインを浮かせて落とす!
Comment
自宅からポチポチ・・・