キシリトールについて②
2021/01/23
今回は、キシリトールだけが持つ効果についてお話していきます!
虫歯菌が、キシリトールを栄養にしようと取り込むと、キシリトールは代謝されず、むしろ虫歯菌にエネルギーを消耗させます。
それだけでなく、キシリトールは他の糖が栄養になる事を阻む働きもあります。
虫歯菌の『PTS』と呼ばれるものに取り込まれると、キシリトールはリン酸の一種に変換されます。
このリン酸が、他の糖が栄養になる事を阻んでくれるのです。
この作用により、虫歯菌だけでなく酸産生も減少します。
では、キシリトールを摂取していれば、虫歯菌が全ていなくなるのでしょうか。
次回も引き続き、キシリトールだけが持つ効果についてお話していきますね!
関連記事
-
”歯間ブラシ”が必要な理由①
☆お口にも体にも大切なこと☆ 歯と歯の間の歯ぐきは、凹んだ形をしています。 凹ん …
-
デンタルガムについて①
ご飯を食べた後のお口の中は酸性になり、歯からはカルシウムが溶け出します。 だ液は …
-
フッ素について①
今回は、お子様に塗布しているフッ素のお話をしていきます。 クリニックだけでなく、 …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ①
初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに 「歯ブラシ以外で何かお使いのものは …
-
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?②
出血が止まらなくなる!? ”抗血栓薬” 抗血栓薬は血液を固まりにく …
-
マスク滅菌承ります☆
当院では高圧滅菌器を使用して、 マスクの滅菌を承ることになりました!   …
-
0歳からの歯と口の育ち②
☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療③
☆歯周病の治療の流れ☆ まずは状態確認 → 歯ぐきの検査、診断、治療計画 治療 …
-
歯ブラシで、歯周病ケア④
正しい歯ブラシで綺麗な歯茎、むし歯のない健康なお口を目指しましょう☆   …
-
フッ素について②
前回は、市販の歯磨き粉と歯科医院で塗布するフッ素の違いについてお話しました。 今 …
- PREV
- キシリトールについて②
- NEXT
- 担当が変わります。