しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

ブラキシズムとは?①

      2021/11/09

大体の方が、ブラキシズムとは歯ぎしりで、眠っている間にギシギシ、キリキリといった音と共に歯をこすり合わせる癖のことだ、と捉えている方が多いかもしれません。

しかし、ブラキシズムには、音のしない、食いしばりや、カチカチとリズム良く噛んで音を鳴らすものも含まれています。

このように、ブラキシズムには様々なタイプがあります。

さらに、起きている状態、普段の生活の中でも行われる、食いしばり(無意識に歯と歯を接触させている時)も悪影響があります。

食べ物を噛む、すり潰す、飲み込む、話す、といった機能以外で歯を合わせるというクセは、非機能的運動と言われています。

これらが強い力で行われていたり、弱い力でも長時間続いてしまうと、顎関節症などの顎のトラブル、歯が擦り減ってきて知覚過敏の症状が起きるなどの歯のトラブル、歯周病の悪化などの歯肉へのトラブル、インプラントへのトラブル、といった様々な障害が引き起こされます。

 - お口の健康を守ろう , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ブラキシズムとは?③

①でお話ししたようにブラキシズムは、寝ている時に行われる睡眠時ブラキシズムと、起 …

歯間ブラシの使い方2

今日は歯間ブラシを使うにあたってのワンポイントをお伝えします。 歯の根本周りはカ …

被せ物のはなし3

被せ物と土台の歯の境目は、少しの段差もできないようピッタリ合わせることが大切で、 …

舌ブラシ、舌磨き⑤

今まで舌苔、舌磨きについてお話ししてきました。 歯ブラシで磨いても問題はないので …

no image
その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑤

歯肉の増殖を招く!? ”カルシウム拮抗薬”   血管の壁の収縮を抑えて …

no image
輝き続ける白い歯に①

皆さんはホワイトニング用の歯磨き粉はご存じでしょうか?   今はホワイ …

被せ物のはなし6

細かいところや歯ぐきのポケットの中は、歯周病用の歯ブラシで磨いていくと良いでしょ …

no image
フッ素ってなぁに?①

お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …

no image
フッ素について①

今回は、お子様に塗布しているフッ素のお話をしていきます。 クリニックだけでなく、 …

歯間ブラシの使い方1

毎日歯間ブラシを使っているのに、イマイチ効果が実感できていない方がいらっしゃるか …