親知らずを抜く前に16
2022/03/08
抜歯をするときは必ず麻酔をします。
大体2〜3時間程効いていて、だんだん切れてきますが、ご飯を食べるときは要注意です。
感覚がないので食べづらく、間違えてほっぺやくちびるを噛んでしまったり、熱いもので火傷をしてしまう可能性があります。
ご飯はなるべく麻酔が切れてから、あるいは気を付けて食べるようにしてください。
抜いた方と反対側で噛むようにして、辛いもの、刺激物は食べないようにしてください。
お酒は飲んではいけません。
血流が早まることで、血が止まらなくなってしまいます。
もし食べ物の細かいのが、抜いた穴に入ってしまっても自然に取れてきますので、そのままで。
血餅を剥がしてしまうので、つまようじや歯ブラシなどでかき出したりしないようにして下さい。
当日は激しい運動もやめておきましょう。
関連記事
-
歯ブラシ選び5
電動歯ブラシといえば、普通の歯ブラシよりもヨゴレを落とす効果が高いようなイメージ …
-
自分でできる歯の大掃除4
■ステップ3:汚れ落としはローリング法で!汚れ落としのブラッシングに適した動かし …
-
親知らずを抜く前に9
今回は、親知らずを抜いた後の治り方についてお話しします。 ①抜いた当日は、骨から …
-
子供のむし歯5
12歳以降の子供の虫歯の原因、予防 12歳頃を過ぎると、そろそろ永久歯が全て生え …
-
歯ブラシの正しい使い方2
■歯ブラシの正しい管理方法 水洗いした歯ブラシは、よく水を切り、風通しのよい場所 …
-
う蝕予防フッ素洗口液❸
★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …
-
入れ歯のお手入れ③
今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …
-
自分でできる歯の大掃除2
■ステップ1:まずは歯ブラシを新品に交換する歯ブラシの交換時期は、わかりにくいと …
-
ハミガキ2
患者さんから「ブラッシングは毎食後にしたほうがいいんですよね?」と、よく聞かれま …
-
歯石の話3
次に歯石です 歯石 歯石とは歯垢が硬くなったものです。歯みがきでみがき残した歯垢 …
- PREV
- 親知らずを抜く前に15
- NEXT
- 親知らずを抜く前に17