しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病に関する相談

   

「歯科医院で歯ブラシの指導をうけたのですが、うまくいきません。

歯ブラシで歯周病は治るのでしょうか?」

という相談がありました。

これは、治るというよりも、これからの予防として考えてもらったほうが

いいでしょう。

歯周病とは、「歯の周囲の病気」とかいて歯周病ですので、完全に治るときは、

総義歯で歯がなくなったときです。

なので、歯周病も上手に付き合っていけばそんなに怖いものではありません。

まずは、歯科医院で歯石を取ったり、歯茎のお掃除をしてもらい、

歯ブラシでは取り除けない汚れを取ってもらいましょう。

進んでしまっている歯周病の方は、歯ぐきを切ることも医院によっては

行われますが、予防に入る準備をしてもらいましょう。

それからご自分で歯磨きをして、悪くならないように予防にはいります。

しかし、毎日のことですので、癖がでてきます。

磨き残しが必ずでてきます。これを、定期的に歯科医院でチェックしてもらい、

少しずつ歯磨きを改善していくようにしましょう。

ゆっくり、あせらず、上手に歯周病とお付き合いしていけるといいですね。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    吉見は凄い!!

  2. マット より:

    サンデー川井、記録更新なるか!!
    後2イニング・・・。

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

8020運動

8020運動をご存知でしょうか? 8020で、「ハチ・マル・ニイ・マル」と読みま …

マウスガード講習

昨日は、愛知県歯科医師会でマウスガード講習をうけてきました。 チームデンティスト …

4月2日

4月2日は語呂合わせで 【歯(4)列(2ツー)矯正の日】 なんだそうです 歯科業 …

院内ミーティング

26日(水)は月に1度のミーティングでした。 今月から、より良い医院づくりのため …

自分の歯並びに合った歯磨き

自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな …

歯は体のバランス感覚にも大切

歯がなくなると、体のバランス感覚の低下を招くといわれてます。 まだ因果関係は明ら …

歯の1日健康センター

昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …

技工所見学

昨日は、休診でしたので、いつもお世話になっている技工所に見学にいきました。 技工 …

セミナー

今日はむし歯予防のセミナーの 講師をさせていただきました むし歯予防のお話や フ …

友人の歯科医院

昨日は休診。 いつも一緒に勉強している高辻歯科に行ってきました。 昭和区の高辻の …