かかりつけの歯医者で抜歯を進められたのですが、迷ってます・・・
抜歯をしないといけない状態にもよりますが、
まずは親知らず。これは抜かないといけない状態、つまり、
手前の歯が虫歯になってしまったり、親知らずが虫歯でぼろぼろになったり、
痛みが頻繁にでたりしていれば、抜歯をすすめます。
あとは、歯の根が割れてしまってる時。
虫歯が大きく、保存不可能な時。
歯周病でグラグラになってしまってる時。
いずれの場合も、痛みがなければいいのですが、このような状態であれば、
近いうちに必ず痛くなってきます。
仮に、歯ぐきが腫れてしまうと、痛くても抜歯はできないことがありますので、
状況によっては、早めに抜歯をオススメすることはあります。
なぜ、抜歯をしないといけないのかを、もう一度相談されたほうがよいでしょう。
ランキング参加中。ポチポチしてください。

にほんブログ村
関連記事
-  
              
- 
      弁天祭り6月9日10日は 浄心の弁天祭りです☆ 仕事終わりに 今年も行ってきました(о´ … 
-  
              
- 
      自分の歯並びに合った歯磨き自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな … 
-  
              
- 
      セミナー修了証書1月13日のセミナーの 修了証書が 届きました セミナー後の記念写真も また い … 
-  
              
- 
      戸田川緑地公園昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし … 
-  
              
- 
      紅葉昨日は家族3人で紅葉をみにいきました。 紅葉といっても赤ちゃんと一緒なんで、あま … 
-  
              
- 
      中日スポーツ掲載記事9月7日(日)、みんなでナゴヤドーム行ってきました。 10人の団体席で観戦。試合 … 
-  
              
- 
      歯ぐきの黒ずみ歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。 これはメラニン色素が沈着してます。特に … 
-  
              
- 
      汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ … 
-  
              
- 
      歯間ブラシ歯科助手Mです 虫歯・歯周病を予防する「歯間清掃具」デス 歯と歯の間にひそむプラ … 
-  
              
- 
      第3回セミナー10月24日(日)、お休みをいただき、セミナーに行ってきました。 今回は、顎関節 … 
- PREV
- 愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ
- NEXT
- 結婚式2次会


Comment
岩瀬大丈夫かな・・・。
少し心配。
ぽち
先日、カカオの乳歯が抜けました!
保管してあるので、是非今度見てくださいね~♪