かかりつけの歯医者で抜歯を進められたのですが、迷ってます・・・
抜歯をしないといけない状態にもよりますが、
まずは親知らず。これは抜かないといけない状態、つまり、
手前の歯が虫歯になってしまったり、親知らずが虫歯でぼろぼろになったり、
痛みが頻繁にでたりしていれば、抜歯をすすめます。
あとは、歯の根が割れてしまってる時。
虫歯が大きく、保存不可能な時。
歯周病でグラグラになってしまってる時。
いずれの場合も、痛みがなければいいのですが、このような状態であれば、
近いうちに必ず痛くなってきます。
仮に、歯ぐきが腫れてしまうと、痛くても抜歯はできないことがありますので、
状況によっては、早めに抜歯をオススメすることはあります。
なぜ、抜歯をしないといけないのかを、もう一度相談されたほうがよいでしょう。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
戸田川緑地公園
昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし …
-
-
花見
昨日は快晴でぽかぽか陽気だったので 家族3人で山崎川にお花見に行きました。 まだ …
-
-
0才からの予防歯科⑮
○6〜12才(永久歯が生えてきたら) ☆親子でやりましょう 仕上げ …
-
-
生え変わり時期2
Q、乳歯から永久歯に生え変わるのは何歳頃? A、お友達の歯が抜けると、うちの子は …
-
-
0才からの予防歯科⑬
○6才〜12才(永久歯が生えてきたら) 乳歯から永久歯への生え替わりがはじまると …
-
-
秋期全体講習会
昨日、愛知県歯科医師会館で講習会がありました。 昨日は保険の講習で、4月から保険 …
-
-
口臭 つづき
一般的に心因的な口臭の原因は、ストレスや精神状態の不安定さ といわれていますが、 …
-
-
よ坊さん おまけ
ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …
-
-
プリザーブドフラワー
当院の入り口に飾ってある花です。 これは、いつもお世話になってるチューリップスで …
-
-
50%→90%!
この数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。 虫歯や歯周病の原因になる …
- PREV
- 愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ
- NEXT
- 結婚式2次会
Comment
岩瀬大丈夫かな・・・。
少し心配。
ぽち
先日、カカオの乳歯が抜けました!
保管してあるので、是非今度見てくださいね~♪