「治療が終わってから」が、スタートです
治療を中断していませんか?
削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です。
仮の冠の隙間から細菌が入り込んだり、
かぶせる予定で削った歯を放置していたことで、
周囲の歯が隙間に向かって寄ってきて、
ひどい時には抜歯しなければなりません。
また、治療が完了しても、お手入れの状況によって虫歯や歯周病が再発することもあ
ります。
これは治療の精度よりもその後の継続的なケアによって決まります。
例えば一般的なクラウンの耐久年数は7.1年ですが、
その間はまったく虫歯のリスクがないと言う訳ではありません。
処置した歯はプラークがたまりやすいので、
お手入れの仕方によって治療のやり直しになるケースも数多くあります。
治療のやり直しになる原因の3割が虫歯の再発です。
つまり定期健診で早期発見と、口内清掃によって再治療にブレーキをかけるのです。
関連記事
-  
            
              - 
      
デンタルフロス
おもしろい記事を見ました この写真を見てください タイ中部に生息する 野生のカニ …
 
-  
            
              - 
      
バレンタイン
スタッフみんなで 先生に バレンタインのプレゼント 代表して 杉浦さんから贈呈 …
 
-  
            
              - 
      
アンケート調査
よりよい医院を目指すために アンケートを始めました 昨日からお渡ししています み …
 
-  
            
              - 
      
☆ブラックボード☆
こんばんは 歯科衛生士の田中愛子です ブラックボード導入しました 私、ブログとブ …
 
-  
            
              - 
      
節分会
今日は節分。 僕の友人の成田山満福院では、毎年く恒例の節分会が行われます。 今年 …
 
-  
            
              - 
      
つけ麺
医院の近くの つけ麺屋さんに行ってきました 定期検診で来院している患者さんが 必 …
 
-  
            
              - 
      
噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる
噛む為に必要なのは顎の筋肉だけだはありません。 首筋、胸、背中にある12種類の筋 …
 
-  
            
              - 
      
セミナー
今日はむし歯予防のセミナーの 講師をさせていただきました むし歯予防のお話や フ …
 
-  
            
              - 
      
☆夏支度☆
田中愛子です 今日はお休みだったので、栄に行きました もぅすぐ海、プールの時期な …
 
-  
            
              - 
      
歯はこんなふうにできています
乳歯が抜けた時、抜けた歯をみたことはありますか? 普段見えている「歯冠部」と、歯 …
 
- PREV
 - すみずみまで磨くには?
 - NEXT
 - 骨粗しょう症研修会
 

Comment
ちゃりファミリーも歯の治療が途中の人が・・・。年内には完了したいと思います!
あと歯石除去も。
院長よろしくお願いします。
僕もコレが原因で抜歯しました(涙
昔、経験ありますね
そろそろ予防歯科にお邪魔しようと思ってます。
本日はお疲れ様でした。
また、いつでもご連絡ください
今日も1日お互い頑張ろう!!