しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

妊娠中も出産後もケアが大切!

   

赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる?

本当のところはどうなんでしょうか?

まず、赤ちゃんにカルシウムを奪われるということはありません。

妊婦さんに虫歯が多いのは、ホルモン分泌の変化で歯肉が炎症を起こし

やすかったり、つわりの影響で歯磨きがしにくかったり、

妊娠中に歯のケアを怠りがちになるのが原因です。

また、妊娠時の歯科治療については、安定期(4~6ヶ月)が望ましい

といわれています。

その場合、母子健康手帳を持参したり、産婦人科医からの注意を

伝えたりすれば、スムーズに治療がすすみます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は雨だね・・・。
    雨は憂鬱です。

  2. マット より:

    前にも書いたけど、水曜で空いてる時間(診察)教えて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

名西会

昨日は、以前紹介した名西会のゴルフに参加しました。 2回目の参加でしたので、少し …

復帰歓迎会2

杉浦さんのご長男ゆうきくん 医院のblogにも 誕生から今まで何度か掲載していま …

マウスピース矯正

今までの矯正のデメリットを 軽減したマウスピース矯正ですが マウスピースだけで矯 …

四日市C.C

木曜日は休診なので、ゴルフにいってきました。 いつもお世話になっている技工所の社 …

車に車検があるように、歯にも定期的に検診を

お口の中の、「健康な歯」も「治療を終えた歯」も、 今が一番いい状態なのだと自覚し …

no image
ラインコラム

こんにちは。しんデンタルクリニック院長の舟橋です。いよいよ8月も終盤で、楽しかっ …

弁天祭り

6月9日10日は 浄心の弁天祭りです☆ 仕事終わりに 今年も行ってきました(о´ …

no image
歯のぎもん③

Q 入れ歯は寝るときに外した方がいいの?   A 入れ歯の種類やお口の …

後輩が・・・

昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …

ホワイトニング

前回のマウスピース矯正のご紹介で 少しお話しましたが しんデンタルクリニックでは …