しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

酸っぱいものを食べた後は。

      2022/05/10

健康のために、黒酢やグレープフルーツなどを摂る人が増えています。

酸性度の高い飲み物や食べ物を摂ってからすぐの歯磨きは、実は歯を痛めてしまう危険があります。

酸っぱいものを飲食した後は、歯の表面が酸で一時的に柔らかくなります。

(また、これが習慣的に続くと、酸蝕症[さんしょくしょう]の原因になります。)

この状態で歯磨きを繰り返すと、歯が歯ブラシで傷つき、知覚過敏になったり、歯の内の材質である象牙質が露出してしまいます。

歯へのダメージを避けるには、酸性度の高いものを摂ったあとは、30分ほど置いて、唾液が酸を中和するのを待ってから磨きましょう。

他の食べ物(パンやチーズ)を一緒に食べることによって、強い酸性にしないようにする方法もあります。

酸性度の高い飲食物を摂っていないのであれば、食べてからすぐに歯を磨いても問題はありません。

 - お口の健康を守ろう , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

液体のハミガキ剤

投稿の順序がバラバラになってしまいましたが、前に投稿したハミガキ剤のお話の続きで …

no image
0歳からの歯と口の育ち④

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

歯周病と歯みがき②

プラークがキレイに除去できているかは、患者さん自身ではわかりにくいものです。 そ …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由③

歯間ブラシQ&A Q1.1日何回使う方がいいの? A1.必ず1日1回は使いましょ …

被せ物のはなし3

被せ物と土台の歯の境目は、少しの段差もできないようピッタリ合わせることが大切で、 …

no image
唾液が減るとなぜ悪い?②

口腔乾燥の原因のひとつとして、唾液分泌量の低下が考えられます。 ご自身の唾液分泌 …

マスク滅菌承ります☆

当院では高圧滅菌器を使用して、 マスクの滅菌を承ることになりました! &nbsp …

no image
輝き続ける白い歯に②

当院で販売しているホワイトニング用の歯磨き粉は ”ruscello white” …

no image
フッ素ってなぁに?③

~歯科医院でのフッ素塗布で生えたての歯を守る~ フッ素の歯への塗布は、生えたての …

no image
お家で簡単”プロ”磨き③

超音波ブラシ”プリニア”で簡単につるつるの歯に☆   ♬お口の状態合わ …