おやつの食べ方⓶
2019/02/24
★おやつは第4の食事です
三度の食事では摂れない栄養素や水分を補う”第4の食事”ととらえましょう。
そう考えると、甘い菓子パンやジュースを選ぶのにも抵抗がありませんか?
関連記事
-  
              
- 
      フッ素ってなぁに?⑥~フッ素の入った歯磨き粉の使用法~ 厚生労働省の研究班が提唱するフッ素の入った歯 … 
-  
              
- 
      0歳からの歯と口の育ち⑥☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち … 
-  
              
- 
      ハミガキ教室保育園の園児向けに ハミガキ指導に行ってきた 院長と岡本先生 音楽に合わせて ハ … 
-  
              
- 
      歯ブラシだけでは落とせない汚れ④今回は”ハンドルタイプのフロス”のご紹介です☆ 当院で取り扱ってい … 
-  
              
- 
      0歳からの歯と口の育ち⑤☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち … 
-  
              
- 
      歯磨きガイド☆仕上げ磨きをしよう☆ お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者 … 
-  
              
- 
      歯ブラシで、歯周病ケア④正しい歯ブラシで綺麗な歯茎、むし歯のない健康なお口を目指しましょう☆   … 
-  
              
- 
      フッ素ってなぁに?⑦~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も … 
-  
              
- 
      乳歯のムシ歯について①乳歯がムシ歯になっても、じきに抜け変わるからそのままにしておいても大丈夫だ、とは … 
-  
              
- 
      お子さまの歯医者デビュー21番大切なのは、嫌がるお子さまに対して歯医者が苦手だからと、通院をやめないことで … 

