歯周病で歯がなくなるって本当ですか?
こんな質問がありました。
これは本当です。毎日の診療のなかで、歯を抜くことは珍しい
ことではありません。しかし、抜歯する理由のほとんどが歯周病が
原因で抜くことが多いです。虫歯が大きくて抜歯することは
あまりありません。親知らずの抜歯は時々あります。
ほとんどが歯周病ですね。
歯周病が進行して、歯がグラグラになって、痛くて噛む事ができなく
なってしまってり、歯ぐきが大きく腫れて膿がたまってしまったり・・・
いろんな症状がありますが、早い段階で予防ができていれば、
抜歯に至らなかったケースばかりです。
しかし、歯周病は初期では、あまり症状がないために、見過ごされることが
ほとんどなので、痛くなくても、定期的に歯科医院で歯周病予防の為に、
歯石取りなどしてもらうといいでしょう。
もちろん、虫歯の予防にもなります。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
戸田川緑地公園
昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし …
-
-
断髪
先生美容院に行ってきたそうです ツーブロックになってて おしゃれヘアーです かっ …
-
-
花粉症
ライン登録している方には 届いたかと思いますが。。。 院長のジュルジュルは 花粉 …
-
-
お花見遠足犬山城5
城下町に 面白そうな横丁を発見 【昭和横丁】です 昭和の懐かしい物がたくさん(笑 …
-
-
キシリトールで虫歯予防①
キシリトールは虫歯予防にいいと ご存知の方はたくさんいらっしゃると 思いますが …
-
-
アクアシステム
透明なマウスピースを使用する 矯正治療をご存知ですか 矯正治療は 金具の固定装置 …
-
-
紅葉の季節
今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …
-
-
時間差でお花見再び
月曜日は休診日 私の地元石川に行ってきました 名古屋の桜はだいぶ散りましたが 石 …
-
-
よく噛むことが認知症を防ぐ
記憶の形成にかかわる脳の神経の一部である海馬は、 誰でも加齢とともに萎縮します。 …
-
-
お花見遠足犬山城6
プチ遠足満喫しました 今度は満開の時期に 是非見たいです 最後は 車窓から
- PREV
- お盆休み
- NEXT
- 口臭が気になるのですが・・・
Comment
県岐商がPLに勝ってビックリ。
ぽち