しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯茎のケア

      2016/09/13

ニコッと笑ったときに見える“歯”。歯並びや歯の色……、口の中って意外と見られていますよね。また、そこから清潔感の有無を判断されてしまうことも珍しくありません。そのため、近頃はデンタルケアに力を入れる方が増えてきました。
では、歯の延長線上にある“歯茎”はどうでしょうか。ほとんどの方が「何もケアしていない」と答えるのでは?
実は、歯茎もしっかりと見られている大事なパーツ。黒ずんでいては、「不健康そう」「清潔感がない」と思われてしまうことも……。今回は、歯茎をみるみる黒くするNG習慣について、お話していきたいと思います。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯みがき3

歯みがきは むし歯予防はもちろん 歯周病予防にも大切です 子供の生え代わりで 乳 …

no image
歯ブラシ選び4

ブラシの硬さには「硬め」「ふつう」「やわらかめ」の3種類が多いですよね。人によっ …

no image
キシリトール❿

そもそもキシリトールって、なに? キシリトールは天然の甘味料。シラカバやカシなど …

no image
⚪⚪した時に歯が痛い

歯の痛みは、歯の中の「歯髄」と呼ばれる神経繊維や血管などが入っている組織の炎症に …

親知らずを抜く前に20

抜歯をした後、大体30分から2時間ほどで麻酔が切れてきます。 痛む時は我慢せずに …

美歯【びば】3

歯も老化すると お話しましたが 歯ぐきの下がりも 加齢によるものです 年齢を重ね …

歯周病が諸病の原因に

歯周病は 歯や歯ぐきなど お口の中だけでなく 全身の疾患に関連しています 歯周病 …

デンタルフロス3

ポイント2 歯ぐきの中、1~2ミリまで入れます☆ ​

デンタルフロス②

今回は前回に引き続き、 デンタルフロスについてご紹介していきます! 今回はホルダ …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!3

●歯が浮く 歯が浮いて、痛みが起きることがあります。考えられる主な原因 …