歯の根っこのムシ歯②
2021/10/26
高齢者は、年齢の重ねや歯周病によって、歯ぐきが下がり、歯の根っこが露出してしまいます。
露出した根っこは複雑な形で、きれいに磨くことが難しく、歯の神経も近くにあることから、虫歯になってしまうと神経を抜くことになる危険が高くなっています。
それに加えて、歯の部分に比べて、根っこの方が柔らかい材質なので、むし歯になりやすいということも分かっています。
根っこがむし歯になってしまうと、そこから広い範囲ですぐに広がります。
高齢者では、お口の機能の低下に伴い、治療中にムセやすくなったり、病気などで身体が弱ってしまうと通院も難しくなりがちです。
根っこのむし歯、神経を抜く治療になることを防ぐことで、健康寿命を伸ばすことにつながってきます。
関連記事
-
入れ歯がはいったら⑥
★入れ歯を快適にするには唾が大切ってホント!?★ 唾液は口の中の潤滑剤の役割を果 …
-
フッ素ってなぁに?④
~フッ素の入った歯磨き粉でセルフケアを!~ 歯磨き粉に含まれる成分や濃度の違い、 …
-
”歯間ブラシ”が必要な理由④
☆こんなときでもびっくりしないで☆ ・歯間ブラシをして出血があった …
-
歯周病と歯みがき③
こちらは、歯周病になっている患者さんの、上の前歯の裏側の写真です。 プラークスコ …
-
キシリトールについて④
今回も、キシリトールの効果についてお話ししていきます! キシリトールについて① …
-
フッ素について①
今回は、お子様に塗布しているフッ素のお話をしていきます。 クリニックだけでなく、 …
-
0歳からの歯と口の育ち⑨
☆お口の育ちを促す遊び☆ ・おもちゃのラッパを吹く ・あっかんべー …
-
オーラルフレイル②
前回、フレイルとは何かについてお話ししました。 ではオーラルフレイルとは何でしょ …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥
歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …
-
舌ブラシ、舌磨き②
では舌苔とはなんなのでしょうか? 歯の表面には舌乳頭という無数の突起があり、実は …
- PREV
- 歯の根っこのムシ歯①
- NEXT
- 歯の根っこのムシ歯③