Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

助手Mです

   

助手Mです
コンクールF
医薬部外品のマウスウシュです
殺菌成分はグルコン酸クロルヘキシジンが配合されています
ブラッシン後お水でよく洗口し、30分以上あけてカラ、
コンクールFを実践して下さい

クロルヘキシジンは医薬殺菌薬で、グルコン酸あるいは塩酸塩、酢酸塩として用いられています
薬用洗口液などに添加され、歯肉炎などの歯周病を軽減・予防する効果があります

なぜブラッシング後30分以上あけるのか

フッ素によって失活するため、クロルヘキシジン洗口液はフッ素を含む歯磨き粉、洗口液などの使用後少なくとも30分経ってカラ、使用すべきであるとされています
さらに効果を上げるためには飲食やその他の洗口液は使用後少なくとも1時間は避けた方がイイとされています
しかし、クロルヘキシジンとフッ素の両方を含む製剤でも効果はあると言われています
信じるか信じないかはあなたしだいです

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. よっし~ より:

    ポテチ男です。
    ついに助手さんデビューですね
    次回投稿を楽しみにしていまぁす

よっし~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

セルフケア

このblogでも何度かお話していますが、 虫歯と歯周病の直接の原因は 歯垢(プラ …

知っていますか?歯周病のこと

歯周病とは、呼んで字のごとく歯の周囲の組織の病気をまとめた総称で、 歯周疾患とも …

大親友

先日、家族3人で友人がやってるマッサージに行きました。 その途中、大親友のA君の …

HP更新

近いうちにホームページの内容が少し変わります。 歯周病でお困りの方は是非、ご覧下 …

今年から

おはようございます 昨日は雪すごかったですね みなさん 怪我や事故はなかったでし …

虫歯を作る3つの条件

甘い食べ物だけが虫歯になる原因ではありません。 虫歯は「歯・食べ物・虫歯菌」の3 …

スケーリング・ルートプレーニングって?

PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …

モリコロパーク

昨日は休診日。 家族3人で万博跡地のモリコロパークに行ってきました。 平日なので …

チャレンジ歯科室

昨日 午後の診療は休診させていただいて 職業体験のイベントを 開催しました 診療 …

歯周病のメカニズム④

歯肉炎が進行すると 歯周炎【ししゅうえん】になります 歯肉でとどまっていた 歯周 …