しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

マウスガード講習

   

昨日は、愛知県歯科医師会でマウスガード講習をうけてきました。

チームデンティストという言葉を聞いたことはありますか?

チームドクターはよく耳にしますけど・・・

昨日は名古屋グランパスエイトのチームデンティストの先生の講習で、

歯科の検診はもちろんですが、マウスガードの製作、使い方などの説明で、

サッカーはあまりなじみのないことですが、

ラグビーのチームでマウスガードの装着率が、かなり低いみたいです。

ボクシングは義務づけられていますが、他のスポーツではまだまだ。

安全の為にはもちろん、力のでかたにも影響があります。

ソフトボールの金メダリストの上野投手も、北京では、

マウスガードを装着してました。

スポーツをされる方は是非作ってみては?

値段は5000円前後です。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日はとっても暖かいね♪

  2. ボーコンセプト より:

    おやすみ

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

口臭予防②

舌苔【ぜったい】という 舌にはえるコケも 口臭の原因と言われています 唾液が少な …

歯の博物館

愛知県の歯科医師会館3Fに 【歯の博物館】があるのを ご存知ですか?? 「県民が …

素敵なプレゼント

昨日、通院されている患者さんから、 素敵なプレゼントを頂きました。 西区にあるブ …

お土産

日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …

院内ミーティング

水曜日は月に一度の院内ミーティングを行いました。 今回は、業者の方に来ていただい …

メリット⑤

アクアシステムでの矯正治療は 新しいマウスピースに付け替える事と マウスピースを …

歯の神経

大きな虫歯ができると、歯の神経まで進行してしまいます。 「神経とりましょうね」と …

妊娠中も出産後もケアが大切!

赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる? 本当のところはどうなんでし …

根の病気と治療2

根の洗浄と消毒とお薬の交換を 繰り返して、 根の中がキレイな状態になると 神経の …

歯周病予防④

歯周病は歯周病菌による感染症と お話しましたが、 歯周病菌に感染するのは 歯茎だ …