歯周病相談
「歯周病の症状にはどんなものがありますか?」
という質問です。
歯周病の症状は様々ですが、初期の症状で1番分かりやすいのは、
歯ぐきからの出血です。
歯磨きをしている時に、血がでたことは多くの方が経験されてると思います。
日によって出ない時もありますが、要注意ですね。
ひどくなってくると、膿がでたり、歯がグラグラ動いたりして、
硬いものが噛みにくくなります。
末期になると、膿が溜まって歯茎が腫れてくることもあります。
こうなるといよいよ激しい痛みがでてきます。
場合によっては抜歯しないといけないこともあります。
早い段階で、歯周病のサイン(出血)を見逃さず、歯科医院で相談されると
いいでしょう。
関連記事
-
-
今日は・・・
今日は少し暖かいですね。 このまま春を迎えるとは思えませんが、 このくらいの寒さ …
-
-
そもそも
むし歯の治療が怖い 痛い治療が嫌だ 何度も治療に通うのがめんどくさい と 特集し …
-
-
iPhone5S
院長が iPhone5Sに機種変更したそうです 診療後に 見せびらかして?いまし …
-
-
リニューアル
今月の医院新聞でも お知らせしていますが 11月21日【木】から28日【木】まで …
-
-
がんばれ!ドラゴンズ
昨日のドラゴンズは残念な結果でした。 8回にまさかの逆転?? 診療が終わって、ネ …
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 今年もブログがんばってかいていきます。 今年は …
-
-
☆ハワイのお土産☆
歯科衛生士の田中愛子です 先生の後輩のいたつ先 …
-
-
セミナー行ってきました
8月1日、休診にしてセミナーに行ってきました。 9回のコースなので、月に1度、日 …
-
-
☆ブラックボード更新☆
田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …
-
-
0才からの予防歯科⑯
○6〜12才(永久歯が生えてきたら) ☆親子でやりましょう ひとり …

Comment
先日は有難う・・・
また、お願いします。
今日はチェンだから、安心して見てれるね♪
ぽち