Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

ラインコラム

   

こんにちは♪しんデンタルクリニックの敦賀吉美です(о´∀`о)

7月になりましたね( ̄□ ̄;)!!本当に早い

みなさんいかがお過ごしですか??
もうすぐ七夕ですね☆

織姫と彦星が1年に1度会える日というイメージが強いですが

ひな祭りや端午の節句のように子供の成長を願うお祭りなんだそうですヽ(・∀・)ノ
短冊に願い事を書いて笹に飾りますが

5色の短冊の色にそれぞれ願い事を叶えるカが異なるようです。

緑・・・人間力を高める
赤・・・両親、祖先への感謝
黄・・・信頼、友人を大切にする気持ち、人間関係を大切にする
白・・・義務や規則を守る気持ち
紫・・・学業の向上心
そのほか、橙色は「何かを始める」「パワーを発揮したい」、桃色は「恋愛運」に良いという説もあるようです。
短冊に願い事を書くコツは【言い切ってしまう事】

実現しようとする力が働き、自然と願いを叶えるために動くそうですよ(о´∀`о)
七夕には叶えたい願い事の色の短冊でお祈りしてみてはいかがでしょうか(*≧∀≦*)

みなさんの願いが叶いますように☆

だんだん暑くなってきます

お体ご自愛くださいね♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

口臭予防②

舌苔【ぜったい】という 舌にはえるコケも 口臭の原因と言われています 唾液が少な …

すみずみまで磨くには?

歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。 歯の奥まで磨けていないな …

祝 オープン!

僕の同級生が星が丘でネイルサロンをオープンしました。 昨日がオープン初日。 お菓 …

誕生日

私事ですが 今日は愛犬アンナの 7歳の誕生日です 10月に腫瘍摘出の手術をしまし …

オリンピック

ソチ オリンピック 始まりましたね 昨日は 男子フィギアの羽生選手が 素晴らしい …

遂に購入

毎年、冬になると欲しくなるんですが、なかなか手が出ないで春を迎えてました。 今年 …

4月2日

4月2日は語呂合わせで 【歯(4)列(2ツー)矯正の日】 なんだそうです 歯科業 …

戸田川緑地公園

昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし …

0才からの予防歯科⑤

○0才〜2才(乳歯が生えたら) 歯磨きの練習と仕上げ磨きのスタートです。 子供だ …

後輩が・・・

昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …