しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

よく噛むこととアンチエイジング

   

日常で食事をするときに、よく噛むことを意識していますか。栄養素を十分に身体の中で活用させるためには、まず消化をしっかりさせること。美容のため、健康のためにと身体に良いものを一生懸命摂取しても、肝心の“消化→吸収→排泄”がきちんとなされないと、せっかく摂ったよい栄養素も効果が発揮されません(´・ω・`)

消化の第一歩は“噛むこと”からはじまります。その他に、噛むことで期待できる嬉しい効果はたくさん。小顔、肥満予防、脳のエイジングケア…など。用意するものは何も必要ありません。さあ、今日からよく噛むことを意識して、たくさんの嬉しい効果を実現しましょう(о´∀`о)

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由④

☆こんなときでもびっくりしないで☆   ・歯間ブラシをして出血があった …

no image
口臭について4

3)唾液分泌減少による口腔内乾燥 年齢とともに唾液の分泌量は減少しますが、実はそ …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!

急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。歯医者 …

no image
⚪⚪すると歯が痛い4

特定の状態のみで痛みが強くなるケースで注意してほしいのは、うつ伏せや横になった時 …

デンタルフロス3

1、指に巻いて使うタイプ 手の甲2周分ぐらいを出し、両中指にフロスを巻いて人差し …

no image
歯ブラシの正しい使い方3

■定期的に歯ブラシの交換を 歯ラシを交換せずに使い続けていると、歯の汚れを落とす …

入れ歯のお手入れ①

今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します! 当院で販売しているのは”ポリデント …

no image
チョコレート解禁3

最初の子には何かと気を付けて甘いものはあげない、と決めていたのに、下の子にはチョ …

no image
生え変わり時期まとめ

いかがでしたか。 子どもは乳歯が抜けて永久歯が生えることで、ちょっぴりお兄さんお …

歯みがき3

歯みがきは むし歯予防はもちろん 歯周病予防にも大切です 子供の生え代わりで 乳 …