しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

患者さんに清潔なものを

   

患者さんのお口に入るものは

誰も触れていない

汚れのついていないものを使います。

紙コップ、紙エプロンなど

ディスポーザブル(使い捨て)製品も

患者さんごとに新しいものに交換しています。

歯科医師、衛生士、アシスタントの手もきれいにしています。

不潔な手では、菌を感染させてしまいます。

手洗い、身だしなみにも気をつけ

患者さん用の椅子もきれいに清掃し

お入りいただきます。

私たちは、より安全、確実に治療を行うために、

最新かつ最高の技術の習得に努めております。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    なんか悩んでんの???

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯医者さんでチェック

歯肉溝の深さで 歯ぐきの健康状態がわかります 歯と歯ぐきの間の溝【歯肉溝】の深さ …

当院では

歯科医院でお口に入るもの・・・ 削る機械、小さな器具、先生やアシスタントの手、 …

今日は・・・

最近、時間がなく、ブログの更新もさぼってしまってます。 今日も、朝からバタバタと …

院内ミーティング

3月の院内ミーティングは「音波ブラシ」についてです。 今回もメーカーの方におこし …

北海道研修

木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …

歯周病のメカニズム①

【虫歯がないから歯ぐきも健康!】と 思っていませんか??? それは大きな誤解です …

前歯を観察してみましょう

歯と歯肉の境目に、白くて柔らかい汚れが残っていませんか? もう一度歯ブラシを使っ …

「治療が終わってから」が、スタートです

治療を中断していませんか? 削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です …

ゆうくん

産休中の衛生士さん 杉浦さんが赤ちゃんを連れて 遊びに来てくれました ゆうくんか …

歓迎会

浅田さんの歓迎会を 診療後に開催しました 場所は吹上にある Osteria Ge …