歯周病セルフチェック
□ 口の中がネバネバする
□ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する
□ 歯ぐきが厚く膨らんでいる
□ 口臭が気になる
□ 歯の隙間が目立つ気がする
□ 歯ぐきの色が変色してる
□ 歯がグラグラする
以上の項目に1つでも該当すれば要注意!!
健康な歯ぐきは薄いピンク色をしていて弾力があり、
歯と歯の間までしっかり入り込んで三角形に引き締まっています。
関連記事
-
-
現代人に増えているドライマウスにご注意!
唾液が少なくなり、お口が渇いてしまう病気がドライマウス(口腔乾燥症)。 糖尿病や …
-
-
0歳~1歳のケア
7ヶ月~8ヶ月ごろに 下の前歯が生えてきます その後1歳ごろまでに上の前歯が4本 …
-
-
インプラントってなんだろう?
ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 そ …
-
-
シンクロ
今朝の私達 合わせたかのように 服がかぶりまくりで 見事なシンクロ具合(笑) 息 …
-
-
0才からの予防歯科⑥
★子どもに教えましょう 2、ブクブクうがいの練習 ①水を口に含み、吐き出す練 …
-
-
歯科検診①
では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …
-
-
食品の窒息事故に気をつけよう 2
大人の気管の直径は約2cmですが、小さい子供は1cm未満ですので、 小さく切った …
-
-
虫歯予防
プラークの成長を防ぐには、今のところ歯磨きとあわせて、 力ずくで除去するしか方法 …
-
-
根の病気と治療1
根の治療について ご紹介しましたが、 根の治療の流れについて お話していきますね …
-
-
セミナー行ってきました
8月1日、休診にしてセミナーに行ってきました。 9回のコースなので、月に1度、日 …
- PREV
- 知っていますか?歯周病のこと
- NEXT
- 定期健診のススメ

Comment
今日も寒い
おはよー