歯周病セルフチェック
□ 口の中がネバネバする
□ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する
□ 歯ぐきが厚く膨らんでいる
□ 口臭が気になる
□ 歯の隙間が目立つ気がする
□ 歯ぐきの色が変色してる
□ 歯がグラグラする
以上の項目に1つでも該当すれば要注意!!
健康な歯ぐきは薄いピンク色をしていて弾力があり、
歯と歯の間までしっかり入り込んで三角形に引き締まっています。
関連記事
-
-
サツキとメイの家
木曜日、家族でモリコロパークにいきました。 天気もよく気持ちよかったです。 以前 …
-
-
口腔機能の健全な発育は保護者の責務
子供たちを取り巻く食環境を作り出しているのは保護者です。 咀嚼(物を噛む)は適切 …
-
-
赤ちゃんのお口
産まれたばかりの赤ちゃんのお口には、 虫歯の原因であるミュータンス菌は存在しませ …
-
-
目標は80歳で20本の歯!
親知らずを除き28本ある永久歯のうち、 20本以上の歯があればほとんどの食べ物を …
-
-
☆だんじりパレード☆
行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …
-
-
PMTCの効果って?
最近、注目されているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥースクリー ニ …
-
-
セミナー参加してきました
昨日は祝日で休診でした。 セミナーも日曜日に行われることが多いので、当院は日曜診 …
-
-
ラインスタンプ
院長が大好きな 志村けんサンのラインスタンプが 登場したので プレゼントしました …
-
-
歯の神様・2
歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。 また、白山社、はくさん …
-
-
生活習慣病研修会
9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …
- PREV
- 知っていますか?歯周病のこと
- NEXT
- 定期健診のススメ

Comment
今日も寒い
おはよー