歯周病の治療方法を教えてください
歯周病の治療は、基本は自宅での歯磨きです。
毎日のことですので、これがしっかりできてるのと、できないのでは
大きな差があります。
毎日、歯科医院で手入れができればいいのですが、それは不可能です。
あとは、歯石を取ってもらって、歯磨きがしやすい状態にしておくこと
ですね。症状によっては、歯ぐきを切ることもありますが、
当院では、よほどのことがないかぎり切りません。
麻酔をして、深いところの歯石をとることもあります。
歯科医院では、このくらいのことをしますが、あくまで、治療の
メインは患者さん自身でやってもらう歯磨きですね。
その環境作りを医院で行うわけです。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
![]()
にほんブログ村
関連記事
-
-
北海道研修
木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …
-
-
歯間ブラシ 3
歯間ブラシにはサイズがあります。 歯と歯の隙間に合わせて大きさを選び、使わな …
-
-
サプライズ3
スニーカー お弁当箱と水筒 2度もサプライズプレゼントを いただきましたが みん …
-
-
アクアシステム
透明なマウスピースを使用する 矯正治療をご存知ですか 矯正治療は 金具の固定装置 …
-
-
リニューアル
今月の医院新聞でも お知らせしていますが 11月21日【木】から28日【木】まで …
-
-
イルミネーション
先日、名古屋駅を通った時に高島屋のイルミネーションをみました。 名古屋駅に行くこ …
-
-
歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で
虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。 自分では磨いてい …
-
-
歯の神様?
歯の神様の存在をご存知でしょうか? 江戸時代中期から後期頃、歯の神様の信仰が始ま …
-
-
歯周病予防デー
何度かお話していますが 4月4日は歯周病予防デーです 治療に来られた患者さんが …
-
-
刈谷 ハイウェイオアシス
昨日から、東海地方は梅雨明け。 天気も久しぶりに快晴だったので、家族3人で刈谷の …
- PREV
- まさかの3連敗
- NEXT
- 違和感があり、歯ブラシをするたびに出血するようになったのですが・・・

Comment
乾杯は何とか上手く出来たと思います。
そんな事より、カカオがまだ帰って来ない(涙)
ポチバナーは右サイドバー上段にあるよ。
ぽち
カカオ見かけたら、是非捕まえてくださいね♪
今日からの6連戦・・・。
勝ち越せるかな・・・。
ぽち