しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病と全身の病気の関係

      2021/05/21

歯周病は、お口の中への影響だけではありません。歯ぐきや歯だけではなく、体への影響についてもお話ししていきます。

まず一番に、糖尿病です。糖尿病とは、体の中へ糖を取り入れるためのインスリンというホルモンが正しく働かず、血液の中に糖が取り残されてしまう(血糖値が高い)状態のことです。

糖尿病は、歯周病と相互(お互いに影響を及ぼす)関係にあります。

歯周病になると、歯周ポケットから血液へ、炎症性の物質が流れ、インスリンが効きにくくなり、糖尿病になりやすくなったり、進行しやすくなります。

また、高血糖の状態が続くと、細胞の働きが低下し、免疫力が下がるだけではなく、治癒も遅れるため、歯周病になりやすく、進行しやすくなります。

血糖コントロールが不良だと、多尿により、口腔内も乾燥するため、以前だ液のお話しをさせてもらった通り、お口の中の衛生状態も悪くなってしまいます。

糖尿病にならないためにも、食生活に気をつけて、また日々のハミガキもしっかりと行いましょう。

 - お口の健康を守ろう , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

デンタルガムについて①

ご飯を食べた後のお口の中は酸性になり、歯からはカルシウムが溶け出します。 だ液は …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑤

今回は歯間ブラシについてのお話です!   歯間ブラシはその名の通り”歯 …

舌ブラシ、舌磨き④

まず磨く前に、お口の中、ブラシを潤す必要があるので、軽くお水でゆすぎ、ブラシには …

ハブラシの選び方,磨き方1

毎日使っているハブラシ、どんなふうに選んでいますか? 見た目がよさそうなもの、有 …

no image
その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑥

☆薬による歯ぐきの増殖予防にはお口のお掃除☆ 今までにお話してきた、抗てんかん薬 …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由③

歯間ブラシQ&A Q1.1日何回使う方がいいの? A1.必ず1日1回は使いましょ …

no image
0歳からの歯と口の育ち②

☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …

オーラルフレイル①

最近、お口の乾燥が気になったり、滑舌が悪くなったり、むせやすくなったりなど、お口 …

no image
輝き続ける白い歯に④

ホワイトニング用の歯磨き粉”ルシェロホワイト”はこんな方におススメです☆ &nb …

no image
キシリトールについて②

今回は、キシリトールだけが持つ効果についてお話していきます! 虫歯菌が、キシリト …