赤ちゃんをお迎えしたら③
2021/09/28
①妊産婦検診は必ず受診しましょう。
②クリーニングを主体に健康管理をしましょう。
③治療は応急処置程度にしましょう。
④出産後落ち着いたらきちんと治しましょう。
女性ホルモンのバランスで歯周病になりやすくなるとはいえ、歯磨きができない時期があることも確かです。
ハミガキ粉などは付けずお水だけで磨いたり、お水で口をゆすぐだけでも構いません。
妊娠中には歯周病になりやすいということがわかっているだけでも違います。妊産婦検診や、産後の定期検診、セルフケアをしっかりと受けることが大切です。
私たちも全力でサポートしていきます、お悩みや気になることがあればお気軽にご相談ください!
関連記事
-
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?②
出血が止まらなくなる!? ”抗血栓薬” 抗血栓薬は血液を固まりにく …
-
被せ物のはなし3
被せ物と土台の歯の境目は、少しの段差もできないようピッタリ合わせることが大切で、 …
-
輝き続ける白い歯に①
皆さんはホワイトニング用の歯磨き粉はご存じでしょうか? 今はホワイ …
-
ハブラシの選び方,磨き方2
このブログで何度かお話ししているハブラシの種類、皆さんはどちらを使っていますか? …
-
0歳からの歯と口の育ち⑧
☆生活リズムと生活習慣☆ 離乳完了に向けて、睡眠と食事を柱に生活リズムを少しずつ …
-
お口の健康と認知症の関係2
なぜ入れ歯によってこれほど違いが出てしまうのでしょうか? これは推測ですが、お口 …
-
フッ素ってなぁに?①
お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …
-
その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑤
歯肉の増殖を招く!? ”カルシウム拮抗薬” 血管の壁の収縮を抑えて …
-
歯ブラシで、歯周病ケア②
1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます! …
-
舌ブラシ、舌磨き⑤
今まで舌苔、舌磨きについてお話ししてきました。 歯ブラシで磨いても問題はないので …
- PREV
- 赤ちゃんをお迎えしたら②
- NEXT
- 赤ちゃんが生まれたら①