知覚過敏 6
2016/12/30
そして、歯がしみて一番心配なのは
『むし歯』
ではないでしょうか?
むし歯によって穴があいてしまうと、もちろん歯がしみることがあります。
ただ、むし歯の場合はしみるだけでなく継続的に痛みが出ますので、すぐに歯科医院へ行き治療しましょう。
また歯のクリーニングをすることで、歯がしみることがあります。
口の中にたまった歯石や歯垢を取ることで、今まで隠れていた歯面が露出し、知覚過敏を引き起こすのです。
この場合の知覚過敏は一時的なものですし、歯垢をブラッシングでしっかり落とせば自然と落ち着きます。
歯肉の境目はとくにしみやすいので、時間をかけて優しくブラッシングしましょう♪
また、加齢によって歯肉が下がりしみやすくなることがありますが、定期的なクリーニングやご自宅でのブラッシングで症状が緩和することがあります。
知覚過敏の原因はそれぞれで、ひとつではありません。
気になるな…と思ったら歯科医院へお越し下さい!
関連記事
-
とても重要な保定期間
歯並びが整った後、装置を外しても治療はまだ終わりではありません。 なぜなら、一見 …
-
0歳からの歯と口の育ち⑤
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
0歳からの歯と口の育ち①
赤ちゃんのお口の育ち、特に”食べる機能”は自然にできるようになるものではなく、学 …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ①
初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに 「歯ブラシ以外で何かお使いのものは …
-
歯間清掃用具3
前回の続きで歯間清掃用具のフロスについてお話させて頂きます 前回は持ち手付きのも …
-
~乳歯~③
乳歯が生えてくると 「歯と歯の間に隙間が空いている」 「かみ合わせが悪いんじゃな …
-
歯周病 ①
歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …
-
むし歯 ③
むし歯が出来てしまうのは 前回もお話しましたが 3つの要素が関係しています 1. …
-
歯周病 ②
歯周病の原因は歯垢や歯石と呼ばれる 口の中の細菌の塊です 歯が十分に磨けていない …
-
その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑤
歯肉の増殖を招く!? ”カルシウム拮抗薬” 血管の壁の収縮を抑えて …