しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

入れ歯がはいったら③

      2020/08/01

入れ歯に歯磨き粉がダメってホント!?

天然歯用の歯磨き粉で入れ歯を磨くと、歯磨き粉に含まれる研磨剤という成分で入れ歯に傷が入ってしまいます。

入れ歯は天然歯よりも柔らかいため、簡単に傷が入ってしまいます。

入れ歯の傷は目には見えないような細かいもので、そこから菌が繁殖したりするので、入れ歯のお手入れは入れ歯専用の洗浄剤を使いましょう

 

~毎食後にブラッシング洗浄~

①入れ歯に入れ歯専用の洗浄剤(泡タイプ)を適量付ける

 ※洗浄剤を出すときには、容器をよく振ってから出す

②表裏まんべんなく入れ歯用歯ブラシで磨く

 ※60~90秒間磨く

 

~毎晩浸け置き洗浄~

①毎食後に行う歯ブラシ洗浄と同様にして入れ歯をきれいにする

②入れ歯専用浸け置き洗浄剤に入れ歯を浸ける

③浮き上がった汚れを入れ歯用歯ブラシで清掃

 ※入れ歯を5分~一晩漬けたら入れ歯用歯ブラシを洗浄液にひたし、入れ歯全体を磨く

④最後にヌルヌルチェック

 ※洗浄後、水でよく洗い、指でヌルヌルする場所がないかチェック

 ※残った洗浄液はすぐに捨てる

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オーラルフレイル①

最近、お口の乾燥が気になったり、滑舌が悪くなったり、むせやすくなったりなど、お口 …

no image
キシリトールについて⑤

前回に続き、キシリトールの効果についてお話ししていきます。 キシリトールには、虫 …

no image
噛み合わせ ⑥

噛み合わせを良くするには もちろん矯正などの治療も大切です! ですが そんな大が …

no image
永久歯 ②

今回は親知らずのお話です(^^) 『親知らずがありますね』 というと大体の人が …

no image
フロス ③

  3.虫歯の初期症状を発見するセルフチェックになる デンタルフロスは 歯と歯の …

no image
歯ブラシ ②

前回の続きです 次は歯ブラシの毛についてです! POINT3 毛の先がまっすぐな …

ハブラシの選び方,磨き方7

では、どうすれば時間がない中でお口をキレイにできるのでしょうか? その解決策とは …

no image
口内炎 3

口内炎の予防としては 口腔内を清潔に保つこと 身体の抵抗力を高めること ビタミン …

no image
歯間清掃用具3

前回の続きで歯間清掃用具のフロスについてお話させて頂きます 前回は持ち手付きのも …

酸っぱいものを食べた後は。

健康のために、黒酢やグレープフルーツなどを摂る人が増えています。 酸性度の高い飲 …