肺年齢をご存じですか?
「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。
呼吸機能(1秒量)は20歳前後をピークに加齢とともに低下します。
喫煙や呼吸器の病気等によりその低下が健常な方よりも早くなります。
肺年齢とは、呼吸機能検査(スパイロメトリー)を施行して、
呼吸機能の異常を早い段階で認識してもらう概念です。
同性・同世代と比較して自分の呼吸機能がどの程度であるか、
息切れが発現する以前に確認ができます。
スパイロメトリーとは・・・
肺の機能を評価するため、肺がどのくらいの量の空気を吸い込むことができるか、
どのくらいの速さで吐き出すことができるかを調べる呼吸機能検査です。
関連記事
-
-
大人になったら気をつけること②
☆歯だけじゃない! 歯周病と全身疾患の怖〜い関係 歯周病は歯を失う1番の原因でも …
-
-
花見・2
先日、山崎川に花見にいったんですが、まだ早く、あまり咲いてなかったので、 昨日は …
-
-
☆焼き肉☆
田中愛子です☆ 仕事終わりに、しんデンタルのスタッフみんなと焼き肉に行きました♪ …
-
-
汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC
歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ …
-
-
噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる
噛む為に必要なのは顎の筋肉だけだはありません。 首筋、胸、背中にある12種類の筋 …
-
-
中学生の歯肉炎
中学生の歯肉炎は、ホルモンが大きく変化する第2次成長期にあたるため、 ホルモンバ …
-
-
虫歯を作る3つの条件
甘い食べ物だけが虫歯になる原因ではありません。 虫歯は「歯・食べ物・虫歯菌」の3 …
-
-
お口のトラブルQ&A
予防の為に歯医者さんに来ていただく事が 一番理想的ですが 何か症状が出て歯医者さ …
-
-
歯周病の治療方法を教えてください
歯周病の治療は、基本は自宅での歯磨きです。 毎日のことですので、これがしっかりで …
-
-
実は大変難しい治療なのです
根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …
- PREV
- NAGOYA KICK
- NEXT
- 当院では
Comment
だいぶ風邪も治ってきたよ。
ぽちぽち・・・