しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フッ素ってなぁに?④

      2020/09/30

~フッ素の入った歯磨き粉でセルフケアを!~

歯磨き粉に含まれる成分や濃度の違い、フッ素をお口の中に残すための正しい歯磨きができているかで、歯磨き粉の効果のでかたがかわります!

 

フッ素の入った歯磨き粉は、子ども、大人、高齢者関係なく自分の歯を持つあらゆる年齢の方が利用すべきセルフケア用品です☆

ところが、歯磨き粉のフッ素濃度や歯磨きの仕方が個々人で異なるため、有効性と安全性が変化することになります。

ですので、歯科医院でフッ素の入った歯磨き粉の使い方について一度お聞きいただけるとより良い歯磨き習慣なっていきます!

 

2010年ころまで、歯ブラシと比べ歯磨き粉は脇役のように考えられていましたが、むし歯予防効果の最新の科学的根拠から、昨今では

歯磨きの方法よりもフッ素の入った歯磨き粉を使うことがむし歯予防に寄与している部分が大きい

と考えられています

 

☆Point!

 歯磨き粉を使い始めるタイミング → 年齢 6か月~(歯が生えてきたら)

                   頻度 毎日

 

また、歯磨きの後のうがいの仕方も従来とは考え方が変わってきています。

前までは口の中から歯磨き粉がなくなるまでしっかりゆすぎましょう、と言われていましたが今では、5~15mlの水で1回軽くゆすぐ程度が良いと言われています。

 

全てゆすいでしまうとお口の中にフッ素や他の成分が停滞しないため少しだけゆすいで、お口の中に成分の停滞させてより効果を得られるようにしていきましょう

 - お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
噛み合わせ ⑥

噛み合わせを良くするには もちろん矯正などの治療も大切です! ですが そんな大が …

ブラキシズムとは?⑤

寝ているときのブラキシズムの治療としては、オクルーザル・スプリント、あるいはナイ …

no image
輝き続ける白い歯に②

当院で販売しているホワイトニング用の歯磨き粉は ”ruscello white” …

no image
知覚過敏

最近寒くなってきましたね。 こんな時期に出てくるお口の中の悩みと言えば 「歯がし …

誤嚥性肺炎について

高齢者の感染症による死亡原因の1位は、肺炎です。 そして、そのほとんどが、食べ物 …

歯ブラシ④

今回ご紹介するのはお子さん用の歯ブラシです! これには大きく分けて2種類あるので …

お子さまの歯医者デビュー4

当院の初めてのお子様について 小児科でもある当院は、早くて1歳未満、大体2~3歳 …

酸っぱいものを食べた後は。

健康のために、黒酢やグレープフルーツなどを摂る人が増えています。 酸性度の高い飲 …

むし歯の治療①

むし歯の治療にはいろいろな治療、種類、方法があります☆   まずむし歯 …

no image
定期的なクリーニングについて⑤

今回も、定期的なクリーニングをおすすめしている理由をお話していきます! 前回まで …