しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フッ素入りのハミガキ剤②

      2021/07/09

歯医者さんでよく使われている、Check upというハミガキ粉には、しっかりとフッ素が入っています。

500ppm0~5歳のお子さんへ使えます。

しんデンタルクリニックに置いてある、りんご、ぶどう、いちごの味のハミガキ剤には、950ppm入っていて、これは、3~14歳まで使用することができます。

ミント味は、1,450ppm15歳以上の人向けに作られています。

こちらの1450ppmのハミガキ剤は、最近新しくシトラスミントの味も発売されたみたいです。

チェックアップには、一般的なハミガキ粉だけでなく、ジェルタイプのものもありますので、もしご購入される際は、しっかりとフッ素の濃度の量、ppmの数字を確認してあげてください。

0歳から使える、とありますが、歯が生えてきてからの使用をお願いします。一番初めの歯は、一般的には、大体6ヶ月頃、下の前の歯から生えてきます。

また、ブクブクうがいや吐き出しができるようになってからの使用をおすすめします。まだ出来ないお子さんは、ティッシュペーパーやガーゼなどで拭き取り、たくさん飲み込まないようにしてあげて下さい。

次回はハミガキ剤の使い方についてお話しします。

 - フッ素について, 子どもたちの健康を守ろう ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
おやつの食べ方⓶

★おやつは第4の食事です 三度の食事では摂れない栄養素や水分を補う”第4の食事” …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑥

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

no image
0歳からの歯と口の育ち③

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

ハミガキ教室

保育園の園児向けに ハミガキ指導に行ってきた 院長と岡本先生 音楽に合わせて ハ …

お子さまのおやつについて2

前回はムシ歯になりやすいお口の環境について少しお話ししました。 それでは、どうす …

お子さまの歯医者デビュー2

1番大切なのは、嫌がるお子さまに対して歯医者が苦手だからと、通院をやめないことで …

赤ちゃんが生まれたら②

赤ちゃんのお口の中に関しては、生後6ヶ月頃までは特に心配は入りません。 まず初め …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥

歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア⑤

歯周病ケアのポイントは炎症の原因となる歯の汚れ”プラーク”をしっかり落とすことで …

no image
フッ素ってなぁに?⑦

~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も …